米子市くろせ歯科医院は痛くなる前の予防を大切にしています

*

予防歯科

Medical

大切な歯を
守るための定期検診

日吉津村・米子市の歯医者 くろせ歯科医院では、患者さまがご自身の健康な歯で快適な生涯を過ごしていただけるよう、治療はもちろん、予防歯科を通じて適切なケアや歯についての知識をお伝えすることでサポートを行っています。

*

症状が出る前の
予防ケアが大切です

*

ご自身の健康な歯を守るために
今から始められること
歯は歳をとるにしたがって抜け落ちると考えられている方も多いと思います。
しかし、下のグラフからも分かるように、歯が失われるのには加齢ではなく、定期検診と日頃のセルフケアを正しく行えているかどうかが関係してくるのです。
虫歯や歯周病にかかった歯は削ったり埋めたりして治療できますが、元の健康な歯に戻るわけではありません。健康な歯を残すためには「痛くなる前」に歯科医院で定期検診・メインテナンスを受けることを心がけ、疾患を早期発見・早期治療することが大切です。
歯科医院のかかり方と残存歯数

より予防効果の高い
「ダブルケア」

*

ご自宅でのケアに加えて
プロフェッショナルケアを受けましょう
ご自宅でのセルフケアを丁寧に行うだけ・歯科医院でのプロフェッショナルケアを受けるだけでは、残念ながら高い予防効果を得ることはできません。2つのケアを組み合わせて行うことで、予防の効果が大きく発揮されます。
西伯郡日吉津村の歯医者 くろせ歯科医院では、精密な検査をもとにオーダーメイドの予防プログラムを立案し、一人ひとりに適したセルフケア・プロケアの実施と管理で、皆さまが生涯ご自身の歯で過ごせるよう大切な歯を「守り続ける」お手伝いをいたします。

歯医者さんだからできる
「プロフェッショナルケア」

    • 歯周検査

      歯周検査
      口腔内の状態を把握し適切な予防計画をご提案するために、歯や歯ぐきだけでなくお口の中の細菌の数まで詳しく検査します。
    • 歯みがきチェック・指導

      歯みがきチェック・指導
      一人ひとり異なるお口の状態に合わせて、歯ブラシの選び方からブラッシング指導まで、より効果的なセルフケア方法をお伝えします。
    • スケーリング(歯石取り)

      スケーリング(歯石取り)
      歯垢が固まってできる歯石は非常に硬く、日頃の歯みがきでは取り除けません。専用の器具を使って隅々まできれいに除去していきます。
  • PMTC

    PMTC
    (Professional Mechanical Tooth Cleaning)
    歯科医院で専用の器具を使用して行う、本格的な歯のクリーニングです。日頃の磨き残しや着色、歯ブラシが届かない隙間に入った微細な汚れもきれいに除去します。
    歯面についたバイオフィルム(細菌の塊)も落とし、表面をツルツルにできるので、歯に汚れが着きにくくなり予防効果もアップします。
    虫歯や歯周病を防止できるのはもちろん、施術は痛みもなく、汚れが取れて歯本来の白さが戻るので、エステ気分で受けていただけます。

    PMTCの流れ

    • 染め出し液で歯垢のチェック

      染め出し液で
      歯垢のチェック
    • *
    • フッ化物入りペーストを塗布

      フッ化物入り
      ペーストを塗布
    • *
    • 歯間や歯面をクリーニング

      歯間や歯面を
      クリーニング
    • *
    • 歯の表面をツルツルに仕上げ磨き

      歯の表面をツルツル
      に仕上げ磨き
    • *
    • 染フッ素塗布で歯質を強化

      フッ素塗布で
      歯質を強化
  • その他、フッ素塗布やシーラント填塞などを行っています。

ご自宅で行う「セルフケア」

  • お口に合わせた正しい歯みがき

    お口に合わせた正しい歯みがき
    自分ではしっかり磨けていると思っていても、実際には歯と歯の隙間などに磨き残しができてしまうことがほとんどです。丁寧に磨こうとして力が入ってしまうと、かえって歯や歯茎を傷つけてしまうことも...。
    日吉津村・米子市の歯医者 くろせ歯科医院では、患者さま一人ひとりに合わせた歯みがき方法をお教えしています。せっかく毎日行うセルフケアですから、正しい歯みがきを実践し、予防効果をより向上させましょう。

    *

    毛先の開いた歯ブラシは歯にきちんと当たらず、汚れをしっかり除去できません。
    1ヶ月に1本は歯ブラシを交換して、常に磨きやすい状態を保ちましょう。
    • フッ素入り歯磨き剤

      フッ素入り歯磨き剤
      フッ素は歯の再石灰化を促し歯質を強化することで、虫歯の発生・進行を防ぐことができます。日頃の歯みがきにプラスすることで予防効果をアップさせましょう。
    • 歯みがきチェック・指導

      歯間ブラシ・フロス
      歯間ブラシやフロスを活用することで、歯ブラシだけでは除去しきれない歯間に溜まった細かい汚れなどを取り除き、お口を隅々まできれいにしましょう。
    • スケーリング(歯石取り)

      マウスウォッシュ・リンス
      唾液には殺菌効果がありますが、就寝中は唾液の分泌量が減るため口腔内で細菌が増殖します。寝る前や歯みがきの仕上げにマウスウォッシュを使って、口腔環境を整えましょう。